PR

スペアタイヤで高速道路は捕まる?どのくらい走れる?寿命は短い?

記事内に広告が含まれています。
まさこ
まさこ

スペアタイヤを履いているけど、高速道路を走ってもいいのかしら?

結論から言うと、スペアタイヤは応急用なので、100km走るまえに交換しなければいけませんが、高速道路を走っても問題はありません。

ですが、スペアタイヤでの走行は危険を伴うので、早く交換をしなければいけません。

とは言っても、

  • どこで交換するの?
  • タイヤの選び方がわからない

このようなタイヤ交換の『不安』があると思うので、

今回は、現役整備士の私が、スペアタイヤの注意点とおすすめのタイヤ交換方法をえ紹介します。

この記事を書いた人

・現役整備士9年目〜
・自動車整備士2級所有
・自動車検査員所有
日々、『法定点検』や『一般整備』をこなしています。
接客でお客様から得た情報、タイヤの選び方やお得に買う方法など、知識やノウハウを活かして、皆様に役立つ情報を発信していきます。
詳しいプロフィールはコチラ!

『スペアタイヤ』には2種類ある!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

スペアタイヤといっても色々あります!

スペアタイヤは、厳密に言うと2つあります。

  • 応急タイヤ(テンパータイヤ)
  • 標準タイヤ

これらは、タイヤの大きさ走行性能に差があります。

多くの車は、応急タイヤ(テンパータイヤ)が搭載されています。

応急タイヤ(テンパータイヤ)

くうすけ太郎
くうすけ太郎

みなさんがイメージしているスペアタイヤの事を言います!

黄色いホイールに細いタイヤを見たことありますよね?

どんな特徴?
  • 普通のタイヤより細い
  • 黄色い鉄のホイール
  • 空気圧は普通の倍入れる

スペアタイヤは、かなり貧弱のタイヤだと考えておきましょう!

標準タイヤ

くうすけ太郎
くうすけ太郎

標準タイヤって普通のタイヤと何が違うのか気になりますよね?

標準タイヤは、通常ついているタイヤと同等の物がスペアとして搭載されています。

ビックセダンSUVパワーのある車などは、テンパータイヤでは危険だからです。

通常のタイヤと同じなので、スペアだからと言って制限がありません。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

強いて言うなら、定期的な交換をしないので、ゴムが硬化しているケースが多いです。

あくまで、新品に変えるまでの繋ぎにする事は変わりません。

スペアタイヤで高速道路は走れるが、『危険』が伴う事を忘れずに!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

ただ使うだけでは絶対にダメです。

スペアタイヤで高速道路を走る場合は、

  • 走行速度
  • 走行距離
  • 空気圧管理

この3つを守る必要があります。

これらを守って使うことが第一条件です。

走行速度

どのくらいで走る?

スペアタイヤは、時速80km以下で走りましょう。

テンパータイヤの場合は、タイヤが小さくて細いため高速域では危険を伴います。

例えば、ハンドルのブレブレーキ距離が伸びたりします。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

特にフロントにつけた時は、ハンドルが不安定で怖いです。

走行距離

スペアタイヤは、100kmが限度といわれています。

細いスペアタイヤで車重を支えると、負荷が大きいため摩耗も早いです。

スペアがパンクしてしまうと大変ですので、そのままにする事は絶対にやめましょう。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

めんどくさいと思わずに、タイヤを交換しに行きましょう!

空気圧管理

通常のタイヤよりも空気圧が高く設定されています。

どのくらい違う?

平均値は220kPaですが、スペアは420kPaで倍です。

タイヤに入る空気量が少ないため、圧を高めて強度を出す必要があります。

スペアタイヤは、空気圧が低いと危険が増します!

まさこ
まさこ

思った以上に制限が多いのね‥。

もし高速道路でパンクをしたら、レッカーを呼ぶ方が間違いないわ。

スペアタイヤの寿命と交換目安は?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

普段交換しないからこそ、いざという時に使えないと意味がないですよね?

スペアタイヤの寿命

スペアタイヤも通常のタイヤと同じく、4年〜5年を目安に交換が必要です。

ただ、パンクしないと使わない事や、トランク下にある車は劣化しにくいのも事実です。

ゴムバルブの劣化でスペアがパンクしている事もあるので、車検ごとに点検が必要です。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

通常のタイヤと同じく、定期的な点検が大事になってきます。

スペアタイヤを新品交換する人は少ない

私の経験からすると、お客さまがスペアタイヤを交換依頼に来たことはありません。

スペアを交換するという概念がない人が多いです。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

私自身も交換したことがありませんが、1つポイントとして、定期的な空気圧点検やゴムの状態を見ておくだけで違ってきます。

スペアタイヤがない車はどうすればいいの?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

最後にスペアタイヤが搭載されていない車はどうすればいいのかお話しします。

スペアタイヤの代わりに『パンク修理キット』が搭載されています。

パンク修理キットとは、エアーバルブからガスと専用のシール剤を注入するものです。

使い方は、

  1. 車を平らなところに停車
  2. パンク修理キットにシール剤をセットしてシガーソケットに接続
  3. 運転席内側の空気圧シールを確認
  4. パンクしたタイヤのエアバルブキャップを取る
  5. 修理キットをタイヤにセットして指定圧力まで空気を入れる
くうすけ太郎
くうすけ太郎

工程は多いですが、やってみると簡単にできます。

キット内には、タイヤ内側を溶かして穴を塞ぐ白いシール剤が入っています。

タイヤの中はこんな感じになる!
↑修理剤を入れたタイヤの中身です。

この様にシール剤が穴に塞がる様になっていますが、見て分かるとおりで、走り続けることはできません。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

写真の黒いドロドロしたものは、タイヤの内側が削れて出た物です。

『パンク修理キット』を使った場合、直ちに新品タイヤに交換が必要です。

また、パンクした状態で走行をすると

パンクしたあと、数キロ走ったタイヤです。

このように、内側のゴムにダメージを受けてしまいます。

内側にダメージがあるタイヤは、パンク修理をしても、内圧に負けてバーストするので危険です!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

無理に修理をして、一時的に治っても、その後トラブルが起きます。

パンクしたタイヤを交換したい人は?

まさこ
まさこ

スペアタイヤで走るのは不安だし、人に見られる気がして嫌だわ‥。

早く交換したいけど、どうしようかしら‥。

  • 実店舗で探して交換
  • JAFを利用して探してもらう
  • ネット通販で探す

タイヤを交換したい人は、この選択肢で探すのがベストです。

簡単さ安さタイヤの種類
実店舗で探して交換面倒見積もりが大変少ない
JAFを利用して探してもらう電話が手間会員費用がかかる少ない
ネット通販で探すスマホで済む比較的安い多い
注:くうすけ太郎の近隣店舗での主観です。
まさこ
まさこ

実際に店舗で買うのが1番安心だけど、スペアタイヤで複数店舗に見積もりに行くのは不安だわ‥。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

そんな人には、便利で簡単にタイヤ交換ができる『タイヤフッド』がオススメです。

タイヤフッドなら、簡単にタイヤを選べて、店舗に届けてくれます!

スペアタイヤでお店をまわって見積もりは怖いですよね?

さらに、スペアタイヤで整備工場に見積もりに行くと、ほぼ確実に値段に納得できないまま交換する羽目になります。(整備士目線)

タイヤフッドでは、専用サイトからタイヤを選んで、取り付け店舗まで予約をすることができます。

近隣店舗を探しやすい!
まさこ
まさこ

近くで探せるのは便利だけど、タイヤはどんな流れで取り付けるのよ?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

タイヤフッドでは、サイト上でタイヤを選んだ後、取り付けの店舗に直接配送してくれますよ!

ネットでタイヤを買うと、

  • 取り付け店舗を探す
  • 金額を比較して予約
  • タイヤを車に乗せて運ぶ

このような手間がかかります!

ですが、タイヤフッドなら工賃一律で、タイヤも直送するため、予約日に車を持って行くだけです!

値段の差もあります!

軽サイズの155/65R14で比較しました。

グッドイヤー
エフェクトグリップ EG01
4本価格
Amazon14,766円
楽天15,620円
タイヤフッド11,440円
PayPayモール14,640円
くうすけ太郎が調べた時点の価格(変動します)
まさこ
まさこ

参考程度に見ておこうかしら!

ネットの中でも安い方なのね!

\1本から選べるからパンクも対応可能/

まとめ

くうすけ太郎
くうすけ太郎

いかがでしたでしょうか?

今回はスペアタイヤについてお話ししました!

まさこ
まさこ

スペアタイヤは見た目も性能もイマイチってことね!

記事のおさらい!

スペアタイヤには、応急タイヤと標準と同サイズのタイヤがある。

スペアタイヤの寿命は?

  • 通常のタイヤと一緒で、4年から5年が目安
  • トランクにあるものは、劣化しにくいので交換しない人が多い
  • 定期的なゴムの確認は必須

スペアタイヤの注意点は?

  • 速度は80km以下で走る
  • 距離は100km以内で交換する
  • 空気圧は指定の高めで入れる→少ないとかなり危険です!
  • 高速は走れるが、なるべく避ける

スペアがない車は、『修理キット』が積んであるから、事前に確認しておくとトラブルが少なく済む。

結論

スペアタイヤで高速は捕まらないが、なるべく避けて、100km走る前に新品タイヤと交換が必要です。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

参考になれば嬉しいです。

新品タイヤの購入先がわからない人はコチラを参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました