PR

エコタイヤは乗り心地が悪いの?選ぶデメリットとおすすめのタイヤ!

記事内に広告が含まれています。
まさこ
まさこ

エコタイヤがいいって聞くけど、高いだけで何も変わらないんじゃないの?

今履いているタイヤと何が違うのよ?

結論から言うと、ショップに出回っている国産タイヤは『エコタイヤ』です。

エコタイヤの中にも違いはありますが、エコタイヤだけにこだわってタイヤ選びをすることは整備士目線ではおすすめできません。

この記事では、現役整備士の私が、エコタイヤの気になる疑問について解説しています。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

読み終わる頃には、タイヤ選びがより鮮明になると思います。

この記事を書いた人

・現役整備士9年目〜
・自動車整備士2級所有
・自動車検査員所有
日々、『法定点検』や『一般整備』をこなしています。
接客でお客様から得た情報、タイヤの選び方やお得に買う方法など、知識やノウハウを活かして、皆様に役立つ情報を発信していきます。
詳しいプロフィールはコチラ!

エコタイヤは『燃費』と『環境』にやさしいタイヤのこと!

エコタイヤってなに?

燃費向上や環境にやさしい低燃費タイヤ』の事です!→ざっくりいうとこんな感じ。

しっかりした説明をすると、JATMAが定めている基準を超えているタイヤです。

引用:https://tire.bridgestone.co.jp

上の写真は、『低燃費タイヤ』に付いているラベルの画像です。

  • 転がり抵抗性能
  • ウェットグリップ性能

これらの性能をわかりやすくランク付けされています。

低燃費タイヤではない場合、左側の低燃費マークは付いていません。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

実は、国産タイヤの8割は『低燃費タイヤ』となっています。

つまり、乗り心地は今とほぼ変わらない認識で大丈夫です。

今すぐおすすめのエコタイヤを知りたい人はコチラ!

エコタイヤのメリットは『コスパ』がいいタイヤ!

燃費が良くなる

エコタイヤと言うだけあって、燃費向上が最大のメリットです。

どうして良くなるの?

転がり抵抗(進行方向と逆に働く摩擦)が少ない為、少ないガソリンで走ることが出来ます。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

普通のタイヤは、走行中の摩擦抵抗が大きいです。

消費ガソリンが少なくなり、結果的に環境にもやさしいタイヤです。

タイヤの寿命が長い

エコタイヤ=コスパが良いタイヤとも言えます。

摩擦が少ない事で、タイヤのゴムが減るのが遅くなることもメリットです。

普通のタイヤと比べると?

通常が3万キロが寿命のところ、エコタイヤは5万キロほど走れます。(しっかりとメンテした場合)

くうすけ太郎
くうすけ太郎

最近のエコカーには標準装備されていて、5万キロ超えてから交換に来る人が多いです。

タイヤが軽い

整備士の感想はこう!

エコタイヤと普通のタイヤを持ち比べると、『あ、たしかに軽いかも?』と感じられます。

タイヤの軽さは、燃費性能に大きく関わってきます。

車重が軽くなれば、車を動かすエネルギーも減るので、これらの要素を合わせてエコタイヤと言われます。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

最近は、『エコタイヤ』ばかり交換していますので、たまに貨物タイヤを持つと重くて疲れます‥。

エコタイヤのデメリットは?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

どちらかというと、デメリットの方が気になりますよね?

グリップ力が弱い

実は、摩擦抵抗を減らす事で、グリップ力が犠牲になっていることがあります。

どうして落ちるの?

摩擦を減らすために、柔らかいゴムを使っていて、『グッ』っと止まる力が『グニャッ』っと弱まってしまうからです。→分かりづらくて‥。

近年ではグリップ力と燃費性能を両立したタイヤが出て来ています。

値段がかかる

転がり抵抗を減らす為に、通常のタイヤよりもコストがかかっています

155/65R14
の場合(軽サイズ)
1本4本
TOYO
SD-k7(普通)
3,520円14,080円
DUNLOP
エナセーブ
EC204(エコ)
5,170円20,680円
↑タイヤフッドの税込価格です。
くうすけ太郎
くうすけ太郎

1本では、数千円ですが、4本価格では差が大きくなりますよね‥。

エコタイヤの最適な選び方はある?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

本当に欲しいと思った人は、選び方を間違えないように知っておきましょう!

低燃費マーク付きのタイヤを選ぶ

引用:https://tire.bridgestone.co.jp

これは、低燃費タイヤに付いているラベルの一部です。

新品タイヤには、タイヤの設置面にラベルがあり、『低燃費マーク』の有無によってエコタイヤの判別がつきます。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

国産の8割がエコタイヤなので、基本的には国産を選べば問題なしですが、念のため見ておきましょう!

燃費性能だけで決めない

エコタイヤの時代なので、燃費を期待し過ぎると変化がない場合があります。

細かい計算は抜きとして、国産タイヤからの変更では、〜4%向上位の変化率です

その為、重要なのは燃費以外の性能も重視する事が大事です。

それ以外の性能は?
  • ロードノイズの静かさ
  • ハンドリングの良さ
  • 乗り心地が良い
  • ロングライフ性能(タイヤのモチ)

例えば、

  • 高速道路が多い人はロードノイズ優先
  • 年間1万キロ走る人はモチ優先
  • ドライブが趣味の人はハンドリング優先
くうすけ太郎
くうすけ太郎

このように、自分の車の乗り方や考えにあったエコタイヤを選ぶ事がおすすめです。

車の形状にあったタイヤを選ぶ

車の形によって、タイヤの減り方や特性は大きく変わってきます。

車の形状ってなに?
  • 軽自動車
  • コンパクトカー
  • ミニバン・SUV

タイヤの溝には工夫がされていて、一例だとミニバン用は左右非対称の溝になっています。

これは、車が重いために外側が減りやすい特性を考えて作られたからです。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

車の形状などに合わせてタイヤを買う方が長持ちする事だけ知って欲しいです。

ミニバンにエコタイヤを履かせても、メンテナンスを怠ると偏摩耗し易くなります。(下の画像)

ノーメンテのヴォクシーのタイヤ!
中央の溝に比べて、内側の摩耗が激しいです。

この車のオーナーは、空気圧調整やローテーションなどのメンテナンスをせず、3年間でここまで磨耗したそうです‥

サイズを変更しない

引用:https://tire.bridgestone.co.jp

タイヤサイズは、運転席ドアステッカータイヤ側面に記載されています。

タイヤサイズを変更することは、燃費や走行性能を下げる事があるためお勧めしません。

例えば?
  • ホイールを大きいものに変える(カッコよくする)
  • 純正よりタイヤを太くする・細くする

基本的には、サイズを変えることはデメリットが多いです。

くうすけ太郎
くうすけ太郎

タイヤを選ぶ時は、純正のサイズで買いましょう。

整備士がオススメする『エコタイヤ』を紹介します!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

整備士の私がオススメするエコタイヤを紹介して終わりたいと思います。

コンパクトカーにお乗りの人はコチラ!

ミニバンにお乗りの人はコチラ!

軽自動車にオススメのエコタイヤ

転がり抵抗ウェッドグリップコスパ
ブリヂストン→
NEWNO
A b1番
ブリヂストン→
レグノLeggera
A b4番
ダンロップ→
エナセーブ
EC204
AA c2番
ヨコハマ→
ブルーアース
RV02CK
A a3番
タイヤフッドでの価格の比較です。

ブリヂストン NEWNO の特徴

特徴は?
  • ダントツで安い
  • 転がり抵抗は『A』で低燃費
  • ウェット性能は『b』でネクストリーより高性能

買い物程度の使用で、コスパ重視の人にオススメ!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

逆にいうと、通勤で車を使う人には、先代のネクストリーよりウェット性が上がってます。

タイヤフッドで探す

ブリヂストン レグノの特徴

特徴は?
  • 圧倒的に静かに走れる
  • 非対称パターン・高剛性ゴムでフラつきにくい
  • 値段が高い

軽自動車でのロードノイズを抑えたい人、背の高い車で安定感が欲しい人にオススメ!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

お客様の中で、レグノに変えて不満を感じた人は少なかったです!

タイヤフッドで探す

ダンロップ エナセーブ EC204

特徴は?
  • 転がり抵抗が『AA』で燃費性が抜群
  • 非対称パターンで偏摩耗を防ぐ
  • サイズラインナップが豊富

燃費性と非対称パターンによる走行性を両立したタイヤで、純正からランクダウンしたくない人にオススメ!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

このタイヤは、うちでも良く売れていて、綺麗に摩耗している人が多い印象です。

タイヤフッドで探す

ヨコハマ ブルーアース RV02CK

特徴は?
  • ウェット性能が『a』で排水性が高い
  • 軽ワゴン専用設計タイヤ
  • 非対称パターンでフラつき防止

Nboxやスペーシアの様な背の高い車向けに作られたタイヤで、偏摩耗やフラつきが気になる人にオススメ!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

雨の日でも安心して運転できるタイヤのため、通勤距離が長い人にも体感して欲しいです。

\タイヤを安く買う方法はコチラ/

コンパクトカーにオススメのエコタイヤ

転がり抵抗ウェットグリップコスパ
TOYO→
ナノエナジー
NE03+
A b1番
ヨコハマ→
ブルーアース
AE01F
AAA C2番
ブリヂストン→
レグノ 
GR-XII
A b4番
ブリヂストン→
エコピア
NH200C
A b3番
タイヤフッドでの価格の比較です。

TOYO ナノエナジー NE03+

特徴は?
  • 走行性と燃費性を両立したスタンダードタイヤ
  • 日本メーカーの中では安い
  • ゴムの劣化が多少早い

国産タイヤで安いタイヤです。最低限の燃費性や国産にこだわる人にオススメ!

タイヤフッドで探す

ヨコハマ ブルーアース AE01F

特徴は?
  • 転がり抵抗が最高ランクの『AAA
  • 比較的静かに走れる
  • ウェット性能が『c』で少し物足りないが街中では問題なし

燃費性を第一に考える人や乗り心地は柔らかいのが好きな人にオススメ!

タイヤフッドで探す

ブリヂストン レグノ GR-XII

特徴は?
  • 新品・摩耗時ともに上質な静かさ
  • ソフトな乗り心地とクイックなハンドリングが可能
  • 価格が高い

ハイブリッド車や長距離ドライブで静かに走りたい人にオススメ!

タイヤフッドで探す

ブリヂストン エコピア NH200C

特徴は?
  • コンパクトカー全般のサイズに対応可能
  • 価格と性能を両立している
  • 耐摩耗性とウェット性能が高い

価格を抑えつつ、モチとウェット性能を重視したい人にオススメ

タイヤフッドで探す

ミニバンにオススメのエコタイヤ

転がり抵抗ウェットグリップコスパ
TOYO

トランパスmp7
A a1番
ヨコハマ→
ブルーアース
RV02
A a2番
ブリヂストン→
レグノ
GRVII
A b4番
ダンロップ→
エナセーブ
RV505
AA b3番
タイヤフッドでの価格の比較です。

TOYO トランパス mp7

特徴は?
  • 乗り心地は割と固め
  • フラつきが少なく、ミニバンでも安定感のある走りが可能
  • ウェット性能が高く、雨の日でもしっかりグリップする

ミニバンのふわふわ感が嫌な人やお金をかけたくない人にオススメ!

タイヤフッドで探す

ヨコハマ ブルーアース RV02

特徴は?
  • 非対称パターンでロードノイズを抑制
  • 工夫された溝で、ウェット性能を確保
  • ハンドリングは軽め

ロードノイズを抑えたり、ハンドリングをクイックに走りたい人にオススメ

タイヤフッドで探す

ブリヂストン レグノ GRVII

特徴は?
  • トップクラスの静寂性
  • 乗り心地は結構柔らかめ
  • タイヤの減りは少し早い

とにかく静かに走りたい人やモチよりも乗り心地を優先したい人にオススメ!

タイヤフッドで探す

ダンロップ エナセーブ RV505

特徴は?
  • 転がり抵抗『AA』の低燃費性能
  • ロードノイズも比較的静か
  • コーナーが曲がりやすい

燃費向上を目指したい人や合わせてノイズも抑えたい人にオススメ!

タイヤフッドで探す

エコタイヤを安く買うにはタイヤフッドがオススメ!

エコタイヤを検討している人には、『タイヤフッド』がオススメです。

タイヤフッドでは、専用サイトからタイヤを選んで、取り付け店舗まで予約をすることができます。

近隣店舗を探しやすい!
まさこ
まさこ

近くで探せるのは便利だけど、タイヤはどんな流れで取り付けるのよ?

くうすけ太郎
くうすけ太郎

タイヤフッドでは、サイト上でタイヤを選んだ後、取り付けの店舗に直接配送してくれますよ!

ネットでタイヤを買うと、

  • 取り付け店舗を探す
  • 金額を比較して予約
  • タイヤを車に乗せて運ぶ

このような手間がかかります!

ですが、タイヤフッドなら工賃一律で、タイヤも直送するため、予約日に車を持って行くだけです!

値段の差もあります!

軽サイズの155/65R14で比較しました。

グッドイヤー
エフェクトグリップ EG01
4本価格
Amazon14,766円
楽天15,620円
タイヤフッド11,440円
PayPayモール14,640円
くうすけ太郎が調べた時点の価格(変動します)
まさこ
まさこ

ネットの中でも安い方なのね!

参考程度に見ておこうかしら!

詳しいことは、『【手間なく交換】タイヤフッドと楽天の違いを整備士が徹底解説!』で話してますが、一度値段を見てみるのもいいと思います!

タイヤ販売&取付予約サイト【タイヤフッド】

ネットでタイヤを買うのが怖い人は、『タイヤをネット購入するデメリットは?おすすめの通販サイトはある?』で詳細を解説しています!

まとめ

くうすけ太郎
くうすけ太郎

いかがでしたでしょうか?

今回はエコタイヤの疑問についてお話ししました。

記事のおさらい!

エコタイヤは、JATMAの品質基準を超えている燃費向上や環境にやさしいタイヤのことです。

エコタイヤのメリットは?

  • 燃費が良くなる
  • タイヤの寿命が長い
  • タイヤ自体が軽いからエネルギー消費が少ない

エコタイヤのデメリットは?

  • グリップ力が弱い
  • 値段が高い

エコタイヤの選び方は?

  • 低燃費マーク付きのタイヤを選ぶ
  • 燃費性能だけで決めない
  • 車の形状や用途に合うタイヤを選ぶ
  • サイズ変更しない
結論

エコタイヤの燃費向上は数%の為、ウェット性や乗り心地など、他の性能を優先して選びましょう!

くうすけ太郎
くうすけ太郎

下の記事では、タイヤ交換の場所ごとのメリットとデメリットを解説しています。

タイトルとURLをコピーしました